趣味120%で構成されています。

あほナビあほナビ関係はこちら。 | 古いアプリ公開場はここらへん

[買い物] バンブラDX

なんだか売れてるらしい。
てことで大阪でも田舎なので普通に売っているDSのバンドブラザーズDXをGETです。

876682899_124.jpg
前作より絶大にシステム周りがバージョンアップしています。

ソフト自体には30数曲入っていますが、ユーザーが作ったJASRAC管轄の曲が最大100曲までWiFiでダウンロードできるのが目玉。もちろん通信費以外は無料です。
逆にJASRAC以外は投稿することが出来ないので、ゲーム系音楽はほとんど無いのが残念
 ※ダウンロードカウンタはリセットできない

また、ダウンロードする時の視聴時にも全部聞けるので、普通にBGMとしても使えたり。歌詞もカラオケのように文字の色変えもスムーズになってたり。

そう思ったのか、WiFiランキングラジオモードなんてのもあります。
これだけで2~30分ぐらい垂れ流しですよ。


ゲーム自体は前作と同様。
簡単操作のアマチュアモードから、ボタンすべてにドレミが振られる楽器モード(プロ)と、前作で完成されているのでそのままですが、音色は圧倒的に増えています。
ADSRもいじれるので、普通にシーケンサとしても楽しいかもしれませんね。


clip_1.jpg
さっそく、「みくみく」やら「ねにげでリセット」、「恋のミクル(ry」など、まさにニコ厨なのばかり落としていますが、どれもランク上位なので出来がすごいです。

ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

[買い物] むしゃくしゃしてやった

clip_1.jpg DSCF1891.jpg clip_2.jpg

超えてはいけない壁と思った頃もありました。



10年前にも外国で日本吹き替えアニメ(VHS)を買ったことがあったけど、とても聞けたものじゃなかったが、最近は俳優先進国だけあって、吹き替えが凄すぎるです。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

DSのターン!

日記ネタがないときの仕事ネタですよ。

先月はLinux、DB+php祭りだったのから一変し、今月はゲーム関係のNDS祭りの予定。
ゴタゴタあって月に1回ぐらいしかDS開発機は起動していませんでしたが、これからは活躍しそうです。
DSのプログラムコード自体は、ほぼ毎週ゲーム屋へ監督業(?)として断片的に見てはいるけど、直接のコーディングは1年ぶり。

1年前までやっていたプロジェクトの開始時で決定した任天堂ライブラリバージョンから、足かけ2年。いろいろ変更点もあったりしているので、とりあえず本格業務に入る前に適当にリハビリです。

DSCF1887.jpg


にしても、Wii連携のおかげか、WiFi関係のライブラリが充実してきてるのなw
具体的なことはさすがに書けませんが、通信端末として使えるんじゃないかと思います。前例がないだけにガイドライン的には厳しそうですが。
でもゲームソフトが少ない気がするゲーム機なだけに、端末ソフトもあってもおかしくないかも?
開発コストに見合わなさそうな需要でしょうけど、DS-10みたいなのが出るのなら、シスアド向けのもあってもよい気がします。
 DS-10 > http://www.aqi.co.jp/product/ds10/

プログラミング | comments (0) | trackbacks (0)

[買い物] めもりー

4日に購入した親ノートPC。
起動直後のモッサリ加減が残念なので、メモリ増設です。
1Gだったのから、さらに1G追加して2Gへ。

というのも Vistaではメモリ1Gのうち、800MBはOSで使用されていて、残りの200MBで作業をしているようなもの。
1Gプラスすると、1200MBになり、トータルメモリサイズは2倍でも、作業メモリは6倍にもなるのだ。

うん。大げさに言った。

それだけ1Gでも厳しいということです。インフレ自重。


ここで思ったのが、購入するついでなら、私のノートPCを3Gから流行りの HIMEM 化で4Gにしちゃえと。
いまは1G+2Gなのでデュアルチャンネルが残念な事になっているかもしれないし、てことで、私の1Gを親ノートに移植し、2G購入となりました。

うん。そんなもん。



さっそくOSから溢れた約1GBを ReadyBoost として全容量を割ってみましたが、いままでの3Gからストレスはなかったので、効果があるかはわかりませんw

にしても、ノートメモリも安いなぁ・・・。
この数年まったく知らなかったよ。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

再びノート

親がノートPC欲しい欲しいと、今年初めごろから言っていて、
最近なぜか1GBのUSBメモリをだけを「安かったから」と買っていました。

いや、使わないでしょ・・・

このままでは店員にすすめられるままノートPCを買いそうだったので
安売りをしていたIBMのThinkPadを購入しました。

DSCF1876.jpg
さすがに、以前のデスクPC(セレロン400MHz)では、いろいろ限界があったので。


さておき親の用途がOffice製品だけなので、グラフィックやOSエディションは最低ランクと、Vistaである必要すら疑われる環境ですが、まぁそこはターゲットはそうなので気になりません。
ただ、VistaHomeBasic といえど、Vista。
HDDの性能もそれなり且つ、メモリ1GBでは厳しいので増設はしたほうが良いかも。

拡張メモリは、上記楽天ショップではやたら高いので注意ですよ。
マクドのポテトです。ハンバーガーはハンバーガー屋で買って、ジュースは100円自動販売機で買ったほうが得なのです。


しかし、Vista を買うのも何個目だ(´_ゝ`)
HomeBasic、HomePremium、Ultimateと、見事にバラバラだし。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)
1/1