趣味120%で構成されています。

あほナビあほナビ関係はこちら。 | 古いアプリ公開場はここらへん

PS3について書いてみる

PS3の発表がありましたね。

うちのマイミクの新着日記がほとんどこのネタなのには正直吹いた。

で、ニュースサイトへのリンクはそこらにあるので、ここでは個人的に思う事を書いてみることに。


● コントローラーに振動機能が無くなった

某特許の関係で "とりあえず無くした" のか、恒久的にPS3では無いのかがキニナル。
きょうびのゲームで、振動機能は必須なぐらいなだけに。


● アナログの精度が 8bit から 10bit になった

これはまったくもって無意味。
8bitとは256段階、10bitとは1024段階ってことを踏まえて、
スペック数値上ではたしかにグレードアップだけど、良く考えて欲しい。

PS2のアナログ範囲は、せいぜい2mm程度。
この2mmの押し込みに256段階あっても、だれが使いこなせたのだろうか?

PS2の初期ゲームタイトルでは、ボタンにアナログ機能を盛り込んだゲームタイトルがあったが、ものの1年もしないうちにボタンのアナログを使ったゲームはほとんど全滅している。
理由は簡単で、そんな1〜2mmのシビアな操作を追及するゲームが面白くはないから。むしろイライラする。

その精度が、1024段階になってどうする?


● 20Gの廉価モデルと60Gのフルモデル

違いは、無線LANと外部メモリ端子とHDMI端子が存在しない点
いわゆる、廉価版は一人で普通のテレビでゲームをプレイする方がターゲットか。

あと、外部メモリ端子の有無。
私みたいにファミコンのDQ2のパスワード(アナログ)から、きょうびのセーブデータは常に持ち歩く人にとっては、持ち歩けないのは厳しい。
PSPなど、USB外の機器へ保存する手もありそうだけど。多分PSPだけとかになるんだろうなぁ。。。

また、20GBというHDDの容量。
XBOX360でもFF11という、大手オンラインゲームがありますが、これをインストールすると10数Gは消費します。

よって、セーブデータを保管するだけならいいけど、廉価版はまさしくライトユーザー向け。

無線LANとHDMIは、代わりに有線とD端子があれば解決するので機能的な劣化はないといったところ?



結局のところ、個人的にはフルモデルを購入する事にはなりそうだけども、税込み8万クラスになりそうな点や、まさしく私事だけど、映像についてはS端子すらないTVしか持っていない環境なのでちょっと発売日ゲットは避けるかなー。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)
1/1