Vista
メジャーバージョン(*)が変わっただけあって、買わないことにゃダメっしょ。
ってことで、先月30日に一般販売されたVistaを購入してきました。
もちろんあんな事やこんな事もしたいので Ultimate 版。
メインPCは現状維持でXpのままでしばらくは使うので、
メインよりも高性能なサブPCに導入する予定。
ただ、半年ほど電源を付けていないけども。
そのサブPCには、現在 Windows2000 のままなので
事前に Vista 動作確認の「Microsoft Windows Vista Upgrade Advisor」
が実行出来ない為、ぶっつけ本番。(このツールはXp用)
構成的に問題は無いハズだし。。。
で、さっそく古いHDDを外して、
新規に購入した320Gに換装してインストール開始!
「メモリが256MBしかありません。
Vistaのインストールは最低512MB必要です」
はぁ!?
512MBは積んでいるハズだけどにゃー。
てよりも、インストールでメモリ使い過ぎだろ。
リセット後、BIOSで確認すると256MBとの表示。
メモリヤラレタかー!
PC蓋を開けてメモリモジュールを抜き差しして
無事に512Mの認識が完了。
BIOSメモリチェックも行って特に問題は無い様子。
再びPC電源ON
「CMOSの設定が破壊されています(意訳)」
はぁ!?
半年も放置してたわで、電池がやられたか。
CMOS再設定後にキニセズ頑張ってもらおう。
――――(意外とOSインストールが速く…30分後)
無事にOS画面に到達。
初めての再起動時にメモリを512MB追加し1GBへ。
増設後のOS画面で、いきなりフリーズ。 ヽ(;´д`)ノ
再起動するもOSがおかしくなり
再インストールを促すメッセージのみで起動しなくなる。
仕方が無いので、クリーンインストールからやり直しするも
インストール中にフリーズ。 (;´д⊂)
→メモリ壊れてるのか? →チェッカを起動するも問題なし
→256+256+512のメモリを
512+256+256に入れ替えて解決
再びクリーンインストール開始。
無事にインストールが完了し、初めてのブート中にフリーズ
→ヽ(;´д`)ノ
→以前のOSのHDDに換装しなおして、正常起動するかチェック
→なんも問題は無い。
→ついでなのでBIOSを最新版にアップデート
→Vista用にするHDDへ換装
再びクリーンインストール
→インストール中にフリーズ ヽ(;´д`)ノ
→タイミング的にハード検査時の割り込みが怪しい
→BIOSから、オンボードUSB・オーディオ・LANをカット
再びクリーンインストール
→無事にOS起動成功
→再起動も大丈夫
→シャットダウン後LANを有効化
→OS起動後に自動的にLANを認識しドライバもOS標準で入る
→勝手にネットからアップデートファイルをDL
→更新待ち
→更新完了後に再起動
→OS画面
→特に問題ないので再びシャットダウン
→BIOSよりオンボードオーディオの有効化
→OS起動後に認識するもOS標準ドライバでは対応せず
→自動でメーカーのドライバダウンロードページに飛ぶ(便利)
→VistaドライバをDL・インストール
→再起動
→問題がなかったことを確認後シャットダウン
→BIOSよりオンボードUSBを有効化
→OS起動後に自動的にドライバが入る
→念のため再起動
→無事に起動
→いまここ
トータル4時間ほど。ヽ(;´д`)ノ
結局はOSではなくハード側のトラブルだったワケだけども
PCは、たまにでも電源を付けよう!
にしても、結構快適に動くのな。。。
ぐりぐり~~~っ!!
ってことで、先月30日に一般販売されたVistaを購入してきました。
もちろんあんな事やこんな事もしたいので Ultimate 版。
メインPCは現状維持でXpのままでしばらくは使うので、
メインよりも高性能なサブPCに導入する予定。
ただ、半年ほど電源を付けていないけども。
そのサブPCには、現在 Windows2000 のままなので
事前に Vista 動作確認の「Microsoft Windows Vista Upgrade Advisor」
が実行出来ない為、ぶっつけ本番。(このツールはXp用)
構成的に問題は無いハズだし。。。
で、さっそく古いHDDを外して、
新規に購入した320Gに換装してインストール開始!
「メモリが256MBしかありません。
Vistaのインストールは最低512MB必要です」
はぁ!?
512MBは積んでいるハズだけどにゃー。
てよりも、インストールでメモリ使い過ぎだろ。
リセット後、BIOSで確認すると256MBとの表示。
メモリヤラレタかー!
PC蓋を開けてメモリモジュールを抜き差しして
無事に512Mの認識が完了。
BIOSメモリチェックも行って特に問題は無い様子。
再びPC電源ON
「CMOSの設定が破壊されています(意訳)」
はぁ!?
半年も放置してたわで、電池がやられたか。
CMOS再設定後にキニセズ頑張ってもらおう。
――――(意外とOSインストールが速く…30分後)
無事にOS画面に到達。
初めての再起動時にメモリを512MB追加し1GBへ。
増設後のOS画面で、いきなりフリーズ。 ヽ(;´д`)ノ
再起動するもOSがおかしくなり
再インストールを促すメッセージのみで起動しなくなる。
仕方が無いので、クリーンインストールからやり直しするも
インストール中にフリーズ。 (;´д⊂)
→メモリ壊れてるのか? →チェッカを起動するも問題なし
→256+256+512のメモリを
512+256+256に入れ替えて解決
再びクリーンインストール開始。
無事にインストールが完了し、初めてのブート中にフリーズ
→ヽ(;´д`)ノ
→以前のOSのHDDに換装しなおして、正常起動するかチェック
→なんも問題は無い。
→ついでなのでBIOSを最新版にアップデート
→Vista用にするHDDへ換装
再びクリーンインストール
→インストール中にフリーズ ヽ(;´д`)ノ
→タイミング的にハード検査時の割り込みが怪しい
→BIOSから、オンボードUSB・オーディオ・LANをカット
再びクリーンインストール
→無事にOS起動成功
→再起動も大丈夫
→シャットダウン後LANを有効化
→OS起動後に自動的にLANを認識しドライバもOS標準で入る
→勝手にネットからアップデートファイルをDL
→更新待ち
→更新完了後に再起動
→OS画面
→特に問題ないので再びシャットダウン
→BIOSよりオンボードオーディオの有効化
→OS起動後に認識するもOS標準ドライバでは対応せず
→自動でメーカーのドライバダウンロードページに飛ぶ(便利)
→VistaドライバをDL・インストール
→再起動
→問題がなかったことを確認後シャットダウン
→BIOSよりオンボードUSBを有効化
→OS起動後に自動的にドライバが入る
→念のため再起動
→無事に起動
→いまここ
トータル4時間ほど。ヽ(;´д`)ノ
結局はOSではなくハード側のトラブルだったワケだけども
PCは、たまにでも電源を付けよう!
にしても、結構快適に動くのな。。。
ぐりぐり~~~っ!!
写真
PC自体を評価してくれる、一種のベンチみたいなもの。
2年前のPCのワリには頑張っている!?
で、ネックとは思っていた、ビデオボード(FX5700 128MB)がやはりスコアダウンの要因
Vistaを本格的に使うときにはPCごと変えるからいまは問題なし!
ビデオはメインPCの方が性能高いしで
組み合わせたら、もうちょっとよいスコアになうかも!?
ちなみに、ビデオ以外のPCスペックは
・Pen4 3.0G
→最先端3Dでも扱わない限り特別問題は無いと思う
・メモリ 1G
→推奨はたしか 2G
・HDD ATA-133(BIOSはATA100) 320GB 7200rpm
→10000rpmだと、スコア最大の 5.9 になるらしい
写真
クラシックテーマにすると、クラシックな方でも安心なレイアウトに。
各エディションの違い
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/editions/choose.mspx
(*)メジャーバージョン
正確ないい方ではないけど
Windows1.x シリーズは バージョン1
Windows2.x シリーズは バージョン2
Windows3.x シリーズは バージョン3
WindowsNT3.x シリーズはバージョンNT3
Windows95/98/98SE/Me はバージョン4
WindowsNT4.0 はそのままバージョンNT4
Windows2000/2003Srv/Xp はバージョンNT5
WindowsVista はバージョンNT6
このように、Vistaは大きな区切りのひとつに位置付けられている
コメント