趣味120%で構成されています。

あほナビあほナビ関係はこちら。 | 古いアプリ公開場はここらへん

もんはんもんはん!

外に遊んでいたネコが帰ってきたら、雨なんて降っていないのに足が濡れているし。
そういえば、この1時間ほど近所で水道の流している音が聞こえるなぁ~と 思っていたので、なんとなくベランダ扉を開けて見てみたら・・・。

うちのベランダで使っている、水やり用の噴射ガンがホースから外れていて、
全開で水が出ていました。 うん、今月の水道代が楽しみですw


そんな話とは全然関係のない、MHP2G。
知人と遊んでいると、いつも「あのボスの弱点属性はなんだっけ?」となる。
MH初代からプレイはしているが、どうにもうろ覚えのまま。
シリーズ中で属性が変わったりもするので、「本当に?」とかいわれると「たぶん」となる。
そんな度にいちいちPCで調べるのも面倒なので、携帯で簡易的に見れるページを勢いで作ってみた。
身内用だったけど、別に減るもんでもなし、せっかくなのでURL(とQR)を張ってみますが、1ページで全ボスの名前と弱点属性が出ているので、ネタバレ注意ですよ。

mhp2g http://sashimi.ropo.jp/mhp2g.php
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

MHP2G

日記をさぼるぐらい、まだまだモンハンポ2Gですよ。

MHP2G
写真のように使用武器頻度のグラフが狂ったように弓ばっかりと、
比較グラフではなく、ただのカウンターになっていますが。

防御が出来ない武器があれば真っ先に選ぶのが好きなのもあり
G級ボスモンスターの「触れたら死亡」な緊張感が楽しいのです。
弓に限らず、どのモンスター相手も「この武器じゃ絶対無理!」なんてこともなく
いつか倒せる難易度も相まっていいバランスしています。こんにゃろう。


それはそうと、先日仕事の合間にビックカメラに寄りました。
書籍フロアで「ダンジョンゲームプログラミング」(宣伝)が
なんと平積みでしたよ!平積み!

とは言っても唯一ではなく、ゲームプログラミングコーナで
関連書籍が全部平積みなだけでしたが。

ここでよくある話で、自分の本が店頭で売っているのを見ると
「立ち読みでも誰かが手に取ったら、物影から「買え買え」電波を出して楽しむ」
というのがオヤクソク(だとは思うの)ですが、
このコーナーにはそもそも人がいませんよ。。
専門書の悲しいところか。アッー (´д`)
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

花見

そういえばすっかり、気を逃していた~~。

先週末の雨(大阪)ですっかり、無残な状態になっていますが。
造幣局ならまだ間に合うかなー。
あそこで、酒盛りとはいかないけど。


そんな、最近は360のミスタードリラーが熱い。
実はこれ、プレイしたことはなかったんよね。
ライブアーケードで配信されたら、購入がお手軽なもんで、うっかり購入
すっぽりハマってます。

ホリ ススム!

http://www.xbox.com/ja-jp/games/m/mrdrilleronlinexboxlivearcade/
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

もんはん1週間

モンハン、モンハン!と、毎日モンハンをしています。
ヤヴァイ。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)

ダンジョン本

引き続き、MHP2G が楽し過ぎて、時間がかなり取られていますよ。

そんな中すっかり宣伝を忘れていましたが、書いていた技術書がソフトバンククリエイティブ社様から発売されました。
うん、本だなんて自分がびっくり。

clip_3.jpg
ダンジョンゲームプログラミング
http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=4797346282


ゲームプログラム好きはもちろん、どんな風に作られているか興味がある方でも是非に!
408ページとボリューム満点! 発行部数が(たぶん)少ないので即GETだ!

宣伝おわり!
プログラミング | comments (10) | trackbacks (0)

MHP2G

mhp.jpg
モンハンポ2Gが、楽し過ぎるんですが・・・。

PSの初代からやっていますが、ユーザーインターフェイスの改良というか毎回改善されているのがすごいですね。
それだけ先行のはひどかったということなのでしょうか?w

クエストを受けたままの出撃前に、調合ができるようになったのや
ショップから直接倉庫へ買い物を転送できたり、
クエ報酬も直接倉庫へ転送できたり、
調合もいちいち調合書数冊を手にしなくても、倉庫にいれてて倉庫の素材で調合し、そのまま倉庫へ格納したり。

あぁ、倉庫ステキ。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

来客?

正月以来に隣の県に住んでいる実兄が来ました。
実家にあるあ大型バイクの処分をしに。
理由はいいのですが、そろそろ寝よーかなーと思った夜中3時に来るのは厳しいですよ。。

翌日、、というか当日は仕事打ち合わせあったので寝たかったのですが
まぁ、日が昇るまで話をしていましたよ。

その後はそのまま打ち合わせに向かい、早々に終わらせて夕方前には帰宅したのですが
その間寝ていた兄は、わたしの帰宅後「夕飯は呑みにいこ~」ってことで、
寝させない気満々ですか。そうですか。

というか、連日呑みはきついなぁ。と思いつつ、すこぶる呑んできましたが。
てか、いま何時だ・・・。
近況 | comments (0) | trackbacks (0)
<< 11/31 >>