PCメンテ
久しぶり日記ですが、とりあえず大阪に帰省しています。
年明け早々に戻りますが。
8月の盆ぶりですが。
猫、若干太ったような・・・。季節的にモフモフ感になってるだけかもだけど。
で、日中はドタバタしてるので、こんな時間にはお約束のように親PCのメンテです。
Windowsアップデートもしてないだろうし、そろそろ切れるセキュリティツールの更新。
いつのまに勝手に入れられる系のアンインストール(JWordとか)。デフラグ。等等。
そういえば、親が「最近起動がすごく遅いねん」と言っていた。
いまじゃ化石のようなPC(400MHzが最速時代のPC)なので、きょうびのネットとハードウェアが時代の相対的に重いんだろうと思っていたが・・・
どうやらDVDドライブが壊れていた。
中途半端にデバイスとして認識するが、どうもディスクが回らないか特定の制御信号が認識しないかで、起動中も起動後にマイコンピュータを開くだけでも5分ぐらいOSフリーズする。
あぁ、こりゃ重いと言うレベルじゃねぇ。
・・・年明けにでも換装するか。
年明け早々に戻りますが。
8月の盆ぶりですが。
猫、若干太ったような・・・。季節的にモフモフ感になってるだけかもだけど。
で、日中はドタバタしてるので、こんな時間にはお約束のように親PCのメンテです。
Windowsアップデートもしてないだろうし、そろそろ切れるセキュリティツールの更新。
いつのまに勝手に入れられる系のアンインストール(JWordとか)。デフラグ。等等。
そういえば、親が「最近起動がすごく遅いねん」と言っていた。
いまじゃ化石のようなPC(400MHzが最速時代のPC)なので、きょうびのネットとハードウェアが時代の相対的に重いんだろうと思っていたが・・・
どうやらDVDドライブが壊れていた。
中途半端にデバイスとして認識するが、どうもディスクが回らないか特定の制御信号が認識しないかで、起動中も起動後にマイコンピュータを開くだけでも5分ぐらいOSフリーズする。
あぁ、こりゃ重いと言うレベルじゃねぇ。
・・・年明けにでも換装するか。




![ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41kBZIhr8SL._SL75_.jpg)








携帯用QRコード
コメント